一投ごとに高まる熱、ひと口ごとにほどける心

住まいを建てたあと、避けては通れないのが外壁の塗り替え。「いつ塗り替えたらいいのか分からない」というお悩みをよく耳にしますが、一般的には10年に一度の塗り替えが、住まいの健康を保つ目安とされています。特に新築から8~9年経っているお住まいは、そろそろ塗り替えのタイミングかもしれません。外壁の劣化状況やお住まいへのお考えによって、塗装に求める役割はさまざま。ひび割れ、色あせ、チョーキング(白い粉が手につく)など、気になる症状があれば、まずはお気軽にご相談ください。株式会社アップルペイントでは、お客様一人ひとりのご要望や住まいの状態に合わせた最適なご提案を心がけております。見積もりや現地調査は無料です。大切な住まいのこれからのために、まずは一度、お気軽にお声かけください。

READ MORE

塗装のポイント

住宅を建てた後、避けては通れないのが外壁の塗り替えです。しかし、一体どのくらいの年数が経った時に塗り替えればいいのか分からない方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか?一般的にお住まいの健康を長く保つためには、10年に一度は塗り替えた方が良いと言われており、新築で建ててから8~9年経っているのであればそろそろ外壁の塗り替えの準備が必要です。塗装に求める役割は、それぞれの住宅、お住まいのお客様により異なってきますので、気になる症状がございましたら当社までお気軽にご相談ください。

危険度★ 外壁の色褪せ・くすみ

と1

外壁の色褪せやくすみは紫外線にさらされることによる塗料の劣化が主な原因とされており、特に日当たりの良い部分は色褪せしやすく全体的に美観が損なわれてしまいます。ある程度年月が経ちご自身の目で色褪せ・くすみが気になり始めたら、すぐ塗装を行いましょう。塗装を行うことで新築同様の美しさを取り戻すことができます。

危険度★★ チョーキング現象

と1

チョーキング現象とは外壁の塗装面に起こる劣化現象の1つで、壁を手で触ると白い粉状が付く現象で白亜化とも言います。うっすらと白くなる程度なら大きな問題ありませんが、真っ白になるような場合は早めの塗装が必要です。外壁に水をかけたときや雨の日に変色する場合も同様ですので、早めのメンテナンスを行いましょう。外壁の種類別に適した洗浄方法、施工で対応します。

危険度★★★ シーリングの摩耗

と1

新築から数年経ち、まず最初に傷み出すのが隙間や接合部などにシールを充填し建物への水の侵入を防ぎ、水密性や気密性を確保するためのシーリング箇所と言われています。シーリングが擦れ、摩擦に伴って固体の表面が少しずつ減っていく現象で隙間ができたりひび割れができていたり、硬くなっているようであれば劣化のサインです。シーリング自体が剥がれたりしてしまっても建物内に水が入ることはないですが、なるべく早い段階で打ち替えをしましょう。

危険度★★★ サビ(トタン屋根)

と4

残念ながら屋根に一度でもサビが発生すると自然に綺麗になるということはなく、加速度的に劣化が進行してしまい、最終的には穴が空いて雨漏りが発生してしまうこともあります。進行を食い止めるために塗装をすることで劣化を修復し、見た目の美しさも取り戻します。※穴が開いてしまっていたり雨漏りが発生してしまっていると、塗り替えは行えません。

危険度★★★★★ 外壁のカビ

と4

水分長時間外壁に残っている場合は、カビ(コケ)などが繁殖しやすい状態です。ですので外壁の状態がコケやカビにとって繁殖しやすい状態になっていれば、たとえ新しい家の外壁でもすぐ繁殖してしまいます。カビやコケを発見した時点で外壁の劣化が進んでいる可能性もあるため、早めに外壁の状態を点検しましょう。

危険度★★★★★ 外壁のひび割れ

と4

ある程度の年月が経つとどうしても現れてしまう症状が、外壁のひび割れ(クラック)です。外壁は常に紫外線や雨風にさらされているため、年数が経つにつれて徐々に塗膜が劣化し、そこからひび割れが発生していきます。ひび割れの深さによってメンテナンス方法は異なりますので、一度ご相談ください

ご依頼の流れ

お問い合わせ

お電話またはフォームからご連絡ください。ご要望やお困りごとをお伺いします。

お問い合わせ
次へ

現地調査

職人が直接現場にお伺いし、建物の状態を詳しくチェック。適切な施工方法をご提案します。

現地調査
次へ

見積もり

調査結果をもとに、分かりやすいお見積りをご提示。ご不明点は何でもご相談ください。

見積り
次へ

契約

内容にご納得いただきましたら、契約書を交わし施工日を決定します。

契約
次へ

施工

経験豊富な職人が丁寧に作業。工程ごとにご報告いたします。

施工
次へ

確認

施工完了後、お客様と一緒に仕上がりをチェック。

確認
次へ

納品

お引き渡し後もアフターサービスでサポートいたします。

納品

よくあるご質問

よくあるご質問を下記にまとめています。
わからないことがあればお気軽にご相談ください!

よくあるご質問一覧

 
近隣の方への挨拶はどうしたらいいですか?

近隣の方へのご挨拶は、一緒に行きますのでご安心ください!

 
見積りは無料ですか?

はい!無料でございますのでお気軽にご相談ください!

 
対応エリアはどこですか?

アップルペイントは香川県綾歌郡を拠点に、香川県全域に対応しております!